今回も鉄道コースの都合で、JR東西線の大阪城北詰駅を利用致しました。
目立たない存在ですが、大阪城北詰駅は何かと便利で重宝しています。
前回は、篝火船がよく見える様に川崎橋南詰の西側に陣取りましたが、今回は花火とお能が良く見える様に東側に陣取りました。
本当に良いポジションを狙うなら、3時・4時では出遅れです、私は幸い一人なので、4時頃でも最前列に紛れ込む事が出来ましたが、左右の人の陣取りを見張ると言うオプションが付いてしまいました。
右側の二人連れは6時頃には戻って来てくれましたが、左側の親子は中々戻って来てくれずに、少し冷々しました。
風が出ていたので、それ程暑さを感じずに丁度よかったです。
写真は切りがないのでビデオにも纏めました。
勇壮な様子はGIFでも。

帰宅時が大変で、JR各線ともダイヤが大混乱で、朝のラッシュ時よりもひどくて、穴場と言われてる大阪城北詰駅でも改札を通過するにも大分待って、ホームにも中々降りられない状況でした。
今年も一番人気はチキンラーメン号で、"Chikin Ramen!! Chikin Ramen!!!"と声が掛かってましたが、そのチキンラーメン号でトラブル発生、チキンラーメン人形が縮んでしまってました。