2017年6月末までの、旧「ひろもん にき」はこちらです →  https://hiromonniki.wordpress.com/

ad

2018年11月25日日曜日

緑ヶ丘公園の紅葉

緑ヶ丘公園の紅葉、そろそろ見頃かと見に行きました。
今年も微妙です、まちまち。
見頃もあれば、まだまだもありました。



2018.11.25 緑ヶ丘公園-2 - Spherical Image - RICOH THETA


2018.11.25 緑ヶ丘公園 - Spherical Image - RICOH THETA


2018年11月17日土曜日

2018 グランフロント大阪・クリスマスツリー Sparkling Ray

又もや、前項の続きです。
梅田スカイビルから大阪駅に戻る途中で、ちょっと足を曲げてグランフロント大阪北館に寄ってみました、去年ここにはバラの花で造られた、素晴らしいクリスマスツリーがありましたが今年はどうでしょう。

去年 https://hiromon-niki.blogspot.com/2017/12/red-rose-blossom.html





今年は、「Sparkling Ray」と言うツリーです。
説明によれば、25,000個のスワロフスキークリスタルで造られているそうです。
中々ピカピカ、キラキラして美しいですが、私は去年のバラのツリーの方が良かった気がします。



一応ビデオも撮っておきました。






梅田スカイビル・ドイツ・クリスマスマーケット クリスマスツリー (2018 大阪・光の競演)

前項からの続きです。
本町から梅田まで歩いて来たら、まだ少し時間がありましたので、足を延ばして梅田スカイビルまで来ました。
新梅田シティ ドイツ・クリスマスマーケットを見に行きました。





こちらは、毎年似た様な構成ですが、あれ?今年は機関車の電飾が無かった様な気がします。
結構気に入っていたのですが、何か工事してる部分もあったのでスペースの関係でしょうか。





ここの見ものは、何と言っても特大クリスマスツリーでしょう、昔は日本一か大阪一とか言ってた気もしますが(記憶間違いかも)最近はもっとでかいのがあるのでしょう、そういう話は出ませんが、やっぱり大きな事には間違いありません。







ビデオも撮りましたが、有名なクリスマス定番曲に合わせて光り方が変わります、しかしこの曲が良く著作権に引っ掛るので音を消しました。
バックで雑音内で鳴ってる曲にも著作権で頑張る権利者に笑ってしまいます。



2018 大阪・光の競演 北御堂プロジェクションマッピング

前項の続きです。
北御堂は真宗本願寺派の西本願寺の別院です。すごーく権威ありそうですが、私の見る処新しいものも好きそうです。
特に光物、レーザー光線やらLEDやらプロジェクションやら。



今年の冬もプロジェクションマッピングで市民を楽しませてくれます。
去年よりも一段とバージョンアップしています。



凄く動的なので、写真では判りません、ビデオも撮りましたのでご覧ください。





去年同様、観客参加型プロジェクションマッピングです、観客が参加して動き回ればそれに反応して、プロジェクションの光が変化する仕組みです。
しかし、見てる人はそれを中々理解できず、眺めているだけです。
今年も警備員さんが自ら実例を示して、観客に参加を促してました。
私も少しプロジェクション投影内を歩いて回りました。
私の評価では、大阪・光の競演でここがピカ一です。


2018年 御堂筋イルミネーション (大阪・光の饗宴2018)

11月16日に大阪市内に用事があって出向きました、時間は何時でも良かったので、わざと夕方に設定して、用事の後御堂筋イルミネーションを見て来ました。





今年のテーマは「10年⽬の挑戦! 流れる光が御堂筋に出現」だそうです。
凄い、今年は光が流れるんだ!!と思いましたが、どうやらちょっと違った様です。





どうやら、川に見立てた装飾に成って居る様ですが、下から普通に見ていたのでは良くその効果が判りません。
ドローンでも飛ばして上空から見れば判るのかと思います。





しかし、普通に見て歩いても、大変すばらしいです、私は本町から梅田まで歩きましたが、一部台風の所為かちょっと欠けた感じもありましたが大変すばらしかったです。

ビデオも撮って来ました。